現在の指圧の基盤を築き世に広めた、浪越徳治郎が設立した「浪越指圧治療センター」。その分院が、町田にオープンしました!
浪越学園で治療技術を学び、国家資格「あんまマッサージ指圧師」を持つスタッフが在籍。体の痛み、コリ、ストレスによる身体の不調、むくみ、自律神経の乱れによる不定愁訴など、種々の症状に丁寧に対応します。
午前11時〜午後7時半
(午後7時最終受付)
定休日
毎週月曜日、2月11日および年末年始 (その他、西友の休館日に準ずる)
2022.12.09
あなたも指圧を学んでみませんか?どなたでも、初心者でも学んで健康に生かしていただけます。1コースは3ヶ月間。今回は当院(町田)で学べますので、ぜひご参加ください。
2022.9.3
ご予約・お問い合わせは電話もしくはメールフォームにて対応しております。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
2022.9.3
2022年7月に町田駅前SEIYUの5階に【浪越指圧センター町田】がオープンいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
創立者 浪越徳治郎 (1905〜2000)
現在の指圧の基盤を築き世に広めた、浪越徳治郎が設立した「浪越指圧治療センター」。その分院が、町田にオープンしました!
浪越学園で治療技術を学び、国家資格「あんまマッサージ指圧師」を持つスタッフが在籍。体の痛み、コリ、ストレスによる身体の不調、むくみ、自律神経の乱れによる不定愁訴など、種々の症状に丁寧に対応します。
指圧で身体のベースから心身の働きの回復を促し、疲労や不調の改善のお手伝いをさせていただきます。特に、以下のような不調が指圧の適応症です。
全身指圧 |
|
|
---|
※ お支払い方法:現金(クレジット・電子マネーは順次対応予定)
※ 小学生以下のお子様は30分コースのみ受けられます
医療費控除とは、確定申告で該当年の1月1日から12月31日までの世帯の医療費の合計に応じて所得控除が受けられる制度です。
これにより、税金の減免が受けられる場合があります。
国家資格「あん摩マッサージ指圧師」による施術は、この医療費控除の対象となっております。
控除のためには領収証が必要となりますので、保管の上ご利用ください。
※控除はその他の医療費(医師等によるもの、医薬品、介護関連等)と合算で計算されます。
※無資格者(「整体師」「カイロプラクティック」「リフレ」「ボディケア」等)の領収証は対象外のため、ご注意ください。
※詳しい条件は国税庁ホームページ、税務署、税理士等にご確認ください。
上田 寛貴
うえだ ともき
熊本県球磨郡あさぎり町出身
平成29年3月 日本指圧専門学校卒業
私は日本指圧専門学校を卒業した後に、一年間カナダで指圧師として勤務し、英語や外国の方に対する筋肉へのアプローチの仕方など様々な事を学びました。外国の患者様が来られた際には、その時の経験が役に立っております。
指圧は筋肉の緊張をほぐすだけではなく、血液循環や自律神経の乱れなど健康面での問題の改善にも効果がある手技です。些細な不安でも、身体に関する事であればご相談ください。
* 分院長のほか、文京区の本院(浪越指圧治療センター)のスタッフが兼務で施術を担当いたします
スタッフ紹介 (本院ホームページ内)